こんにちは、ゆりえです!
現在好評発売中の馬ライフ(2025年4月号)に、私ホースジャーナリストの連載が掲載されております!
連載の今月のゲストは、クレールさん!


私の連載「聞かせて!世界の馬ライフ」では、様々な方の馬ライフを紹介する連載です。
ゲストは、海外で馬と関わった経験のある日本人、もしくは、自国で馬と関わる海外の方がメインです。
今回のゲストは、フランス在住のクレールさん!
フランス中部の小さな町で、ミニチュアホースの繁殖をしているクレール・シレラさん。
幼い頃から馬とともに育ち、今では約30頭のポニーたちを育てながら、馬の調教や家族向けのふれあいプログラムなどを行っているとても素敵な女性です。

「馬の気持ちを大切にしたい」と語るクレールさんは、馬の行動学をベースにした優しいアプローチで、これまでたくさんの馬たちと深い絆を結んできました。
手がつけられない荒れた引退競走馬から、人を極度に怖がっていたポニーまで、「もう無理だろう」と言われてきた馬たちと根気よく少しずつ信頼を育て、人と良好なコミュニケーションを取れるまで変えていく…
そんな心あたたまるエピソードがたくさん詰まっています。
馬と人がもっと自然に、もっとやさしくつながれる未来を目指して。
連載『聞かせて!世界の馬ライフ』では、クレールさんの取り組みや馬への深い愛情をお届けしています!!
余談ですが、クレールさんは大の日本好き!
ついこの間も日本にバカンスに来ており、フランスの牧場では秋田犬を飼っているほどです🐶

(小さいポニーと大きな秋田犬がたわむれている姿も、めっちゃ可愛い)
馬ライフ2025年4月号のもくじ
この他にも、馬ライフではいろんな馬情報が入手できます!
UMA LIFE 2025.4 Contents
●特集 馬の仕事大解剖!Uma Work2025
馬と働く! お仕事ガイド
・競馬騎手、乗馬クラブインストラクター、競馬の厩務員、調教師、
ばんえい競馬の厩務員、騎手、牧場スタッフ、獣医師、装蹄師、騎馬警官
馬の仕事人インタビュー
・グルーム─本田晃希さん
・地方競馬騎手─中村尚平さん
・競馬実況アナウンサー─三浦拓実さん
・競馬雑誌記者ー和田稔夫さん
・写真家ー高草 操さん
馬スクールガイド
・地方競馬教養センター
・学校法人 中村学園 専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園●映画公開100周年特別企画
KENTUCKY PRIDE 誌上上映会 Part 3●The Live Horses
ようこそ新しい世界へ
写真=小久保巌義
Text=小久保友香
Location=北海道十勝&日高●競技会レポート
第62回全日本実業団障害馬術大会●UMAMIMI情報局
・興奮の2024年オリンピックイヤーに
名を刻んだ人馬たち
・愛馬と駈けろ! 夢を追え!
日々の馬とのふれあいを力に変えて
─高田高等学校馬術部
・親子の夢を乗せ、愛馬廬山と
世界の壁に向かってテイクオフ!
─増山誠倫
・ポニークラブ協会からキッズへ提案
ホビーホースやポニーで駈け回ろう!●連載
馬ライフ
・馬の名は Vol.42 リンクスティップ
・初級インストラクターのための指南書教えて○○さん Vol.36
ドレッサージュ馬購入アドバイス(後編) 藤巻総吉さん
・ホースクリニシャン宮田朋典の乗馬よわよわさんのためのサプリ
第23回 拳の静定第2弾 3ポイント編
・馬と人との安全を科学する!?SAFETY FIRST+第31回
馬具に見る危機管理の話 菊澤大助
・聞かせて!世界の馬ライフ 第9回 YURIE KONO
クレール・シレラさんが追い求める「馬と紡ぐ信頼の関係」
・PIAFFER でお会いしましょう Vol.34
ピアッフェ期待のイベントが始動 !
・輝け!みんなのホースセラピー 第42回
イギリス馬文化の歴史とホースセラピー 塚本めぐみ
・アロマテラピー for 愛馬
第22回 アロエベラの効能 大森かずえ
・馬探訪NEO File.191モンドアルジェンテ
最後に
馬ライフ最新号には、私の連載&特集の他にもたくさんの面白い記事が揃っています!
ぜひ馬が好きな方はご覧くださいね!1冊から購入できます〜!
UMA LIFE(ウマライフ)