【2か月目】未経験の私がプログラミングで稼ぐまで。Progate様々

前回に引き続き、2か月目に突入です!

先月は【学ぶこと】が中心でしたが、2か月目は、より実践的な内容に移っていきました。

 

HTML&CSS道場コースを、2周

この辺りの時期に、HTML&CSSコースには道場コースがあることを知り、JavaScriptが終わったタイミングでHTML&CSSの道場コースを進めました。

学習コースでも薄々感じていましたが、具体的なコードの指示が無い中、ゼロからサイトを作るのってとても難しくて、度々パソコン見ながらフリーズしていました。。。

でも、学習コースを進めながら作ったノートと、Progateのスライド検索機能を屈指して、なんとか少しずつ進んでいきました。ここも学習コースと同じく、初級~中級~上級を2周ずつクリアしました。1周目はメモやスライドを見ながらクリアを目指し、2周目はできるだけ自分で考えながら進めてみましょう。

 

ココでの悩み→classの付け方が難しいこと!!


学習コースまでは「divタグにcontainerクラスを付けて~」みたいに具体的に指示をくれましたが、その指示がない道場コースでは「クラス付けたいけど…クラス名何にしよう?」という所につまずきました。そこで、Progateとは別に、クラス名などによく使われる英単語を調べて、ノート見開きのページに単語を書き出してみました。

 

ココでの変化→難しいけど、出来た時にグンと自信が付く!!

この道場コース、やってる間はすっごく難しいのですが、調べながらもクリアできた時の喜び&達成感がすごいんです!「私にも出来たあああー!!!」てなります(笑)ぜひ、この喜びは、謙虚さで消さず、自分の中でたっぷり味わってくださいね!

なぜなら、この自信が色んなキッカケをくれるからです。

私の場合は道場コースの初級・中級・上級をクリアするごとに少しずつ積み上げた自信のおかげで「私もサイト作れる!すごい!」という気持ちになり、自分のサイトや他の人のブログ、企業ホームページなどの構成・レイアウトが気になってきました。

そこで、「自分で簡単なサイトをデザインしてみたい!」という気持ちが生まれ、「ホームページ レイアウト 基本」「ホームページ レイアウト」で色々調べるキッカケになりました。

開始→9月19日

終了→9月28日

 

環境構築

正直テキストエディタの仕組みなどはよく分からなかったけど、このサイト通りに、言われるがままにとりあえず進めてみました。

参考サイト→http://creating-homepage.com/archives/2274

とっても詳しく説明してあって、とっても重宝しました。ありがとうございます!

ただ、一旦私のミスでせっかくインストールしたAtomを消してしまい、実質2回インストール&初期設定することになった(自分のミス)


この時は、たくさんググって「セキュリティソフトがインストールの邪魔をしている可能性がある」というのを見つけて、セキュリティソフトを一旦停止→再インストールをしたら、問題なくインストールできましたよ。

もし同じようにエラーになる方が居たら試してみてください!

 

後日談。

Atomはエディタとしてはとても良かったのですが、私のポンコツPCでは、一度にいろいろな作業をするとかなりPCが重くなってしまったので、VisualStudio Code に変えました!

VisualStudio Code は容量も軽くてサクサクで、「Atom重い…」「パソコンの容量そんなに無いんだけど…」って人にはとてもおすすめです!

 

オンラインスクールCodeGrit受講

https://www.codegrit.jp


9月末のこと、10月からのCodeGrit受講生募集をしているという情報を発見!

学習効率を高めるためにオンラインスクールへの入会を考えてはいたのですが、その他有名なオンラインスクールはかなり高額で…。その点、CodeGritは価格も良心的で、現在所属している【海外フリーランス養成スクール】の知っている方々が運営している安心感もあり、ずっと空き枠を狙っていたのです。

そんな時にこの情報を見つけたので、見た瞬間にこの10枠を狙って「HTML&CSSコース受講したいです!」とメッセージを送りました。

そこでHTML&CSSコースを受講する予定。

だったのですが、ありがたいことにCodeGritのメンタ―をされているArisaさんが、私がTwitterで発信していたProgateの進捗状況を覚えて下さり(めっちゃ嬉しい…!)、「ゆりえさん次第ですが、Progateでここまで進められているゆりえさんならJavaScriptのコースでも良いかもしれないので、良かったらこちらも検討してみてください。」と両コース内容を分かりやすく提示してくださったのです!

当初はHTML&CSSコースの受講生募集だったので、「JavaScriptのコースもあるのかな?」という感じでしたが、ここは最短で稼ぐことを目標に、挑戦してみることにしました。Arisaさんの提案とアドバイスがあったおかげで、ワンステップ上にチャレンジすることができて感謝でいっぱいです…!

それと同時に、CodeGritのカリキュラムでは最初にやるはずのHTML&CSSコースを飛ばすことになるので、「HTML&CSSコースに含まれているけど、現状出来ていないものは何か?」を洗い出して、CodeGrit以外の所で自力学習できるよう、おすすめの学習サービスを探しました。

 

プログラミングで稼ぐイメージを作る

ここまではずっとインプット学習ばかりだったので、「プログラミングで稼ぐ」というイメージを徐々に作っていきました。

具体的には、クラウドワークスやランサーズで案件を見たりして、

①プログラミングでどう稼ぎたいのか?

②その案件にはどういうスキルが必要なのか?

③じゃあ、今どんなスキルを身に付けるか?を考えました。

実際に案件を見たところ、コーディングだけというよりは「デザインや構想からエンジニアさんにお願いしたい」という案件も多かったため、こういうスキルも身に付けた方が需要が高いのでは?と思い、色彩の勉強に手を出してみたり、Figmaをいじってみたり、ゆくゆくはカメラもやってみたいな~と具体的にいろいろな案が出てきました。

ただ、思いついた色彩検定の教材はハンガリーでは手に入らないし、Kindleなどでも販売されていなかったので、とりあえず帰国したタイミングでメルカリで買おうか~てくらいの感じで留まりました。色彩検定だと、オンスク.jpというサービスで、オンライン講座が提供されていますが、テキストが手元にある前提の色彩講座だったので、テキストを購入したら検討してみようかと思います。

 

パソコンの買い替えを検討

これは完全に人によると思いますが、

私が現在使っているパソコンは、タブレットにもなる2in1のノートパソコン(しかも私の祖父が「購入したのに上手く使いこなせない」という理由で私に譲ってくれたおさがり(笑))で、今後プログラミングで稼ぐには全然物足りないスペックのパソコンでした。

そのため、約1か月後に控えた一時帰国のタイミングで、パソコンを買い替えよう!と思い立ったのです。

海外でフリーランスとして働くために、パソコンはなくてはならない必須アイテムですし、プログラミングはパソコンのスペックや作業スピードが業務に大きく影響を与える(らしい)ので、良いモノを持つことで仕事の幅も大きく変わると考えたからです。

あとは、自分の予算との問題。

調べてみると10万円近くします。中途半端に安い物を購入するくらいなら、必要経費だと思って腹をくくった方が良いのでしょうが。。。今も悩んでいます(笑)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
YURIE KONO世界を駆けるホースジャーナリスト
1994年生まれ、海外在住フリーランス。 ワーキングホリデーを利用しながら、ヨーロッパに住んでいます。 ▶︎2019.7~ ポーランド・ワルシャワ在住 ▶︎うまテラス、馬英語レッスン、オリジナル馬グッズ