自分がしたいサービスって何だろう?

場所を選ばすに生きていくフリーランスという生き方を目指して約1年。

ここ1年で取り組んだこと、変わったこと、できるようになったこと、始めてみたこと、

成長した面もあれば、予想以上に稼げていないと感じる面もあったり。

振り返るとたくさんの出来事がありました。

この1年の出来事は別の記事で振り返るとして、

今回は1年を大きな区切りとして、改めて基礎的な部分である

  • 【自分が社会に提供したいサービスは何か?】
  • 【今後も長く続けたい仕事は何か?】

について、考えてみようと思います。

1.自分の強みは何か?

ここ1年で学んだ【お金の本質】。

個人でお金をもらって生計を立てていく際に最も大切なのは、

自分は相手にどんな価値を与えられるか?を考えることです。

でも、【相手】なんて世界に約70億人もいるわけで、彼らが何を求めているのかなんて分かる訳がありません。

そのうえ誰もが私を必要としてくれるわけじゃない。

相手に、あなたの助けが必要だ、あなたにしごとをお願いしたい、と思ってもらうためには

自分に何が出来るか、自分にできて相手に出来ない事は何か、つまりは自分の強みを具体化する必要があります。

自分の強みを考えるうえでハッキリさせるポイントとしては、

  • 興味を持っている分野

いくつあってもいい。

今具体的にない場合は、頻繁に買うモノやサービスでも良い

  • 自分が得意なこと

人よりもちょっとできるかな、って事はおもいきって得意だと言い切ってしまいましょう!

ない場合も、得意は好きという気持ちから始まるものです。好きなことを堂々と書いてください。

  • 自分が欲しいと思うもの

日常生活の中で意識してみてください。

物でなくても、サービスや仕組み、めんどうな物事から救う何か、という概念でもいいです。

嫌だなー面倒だなーと思っている事からヒントを得ましょう。

私の場合は、

  • 興味のある分野

 → 動物・教育・国際交流

  • 自分が得意なこと

 → 翻訳、英語、動物の世話、子どもの扱い、人の相談に乗ること、人の悩みを解決すること、旅行のアドバイス

  • 自分が欲しいと思うもの

 → アニマルセラピーの情報収集をもっと簡単にしたい、アニマルセラピーをもっと簡単に学べる場、日本語でのアニマルセラピーの最新研究や情報など、アニマルセラピーや人と動物の関係を題材に活動する人々のプラットフォーム、欧米のような動物への理解が日本にもほしい、海外在住の日本大好き外国人に現地で会いたい、日本の折り紙や習字など個人レベルで簡単にできるものを現地で販売するサービスか何か、英語話者に困った時にすぐ対応できる日本人店員さん向けのサービス(空港や駅、宿泊施設はもちろん、タクシーやバス停、薬局、コンビニ、賃貸アパート、幼稚園小学校中学高校などの教育機関、国によってはサイズ表記が異なる服や靴の販売店、図書館、地域の無料Wi-fi一覧、コピーや印刷のサービス、コインロッカーなど)、日本への旅行者がもっと快適に日本を楽しむためのサービス(飲食店メニューや宿泊施設案内の英訳など)、現地で困った時に助けてくれる現地在住日本人とのコネクションなど

こんな感じです。殴り書きでごめんなさい(笑)

フリーランスを志して間もない頃から定期的に考えている事ですが、

はじめは全く思いつきませんでした。

考える項目を書き出して、、、、固まる。みたいな(笑)

こういう思考も訓練です。

分からなくても時間をかけて考えましょう。

何度か繰り返すうちに、生活の中で意識できるようになってきます。

重要なのは、自分にできるか?できないか?は考えない事です。

こういうのあったら良いよな~、こういうのちょっと不便だよな~と気付いたらすぐメモして残すこと!

いつの間にかスラスラ書けるようになってきます(^^)

2.自分が社会に提供したいサービスは何か?

自分の強みを踏まえた上で考えること。

それは、自分が社会に提供したいサービスは何か?という事です。

考え方は簡単。

1.自分の強みは何か?で考えた3つのポイント

興味のある分野 × 自分の得意なこと × 自分が欲しいと思うもの の組み合わせです!

組み合わせるって言っても、何も思いつかないけど!

そうなんです。。

考え方は簡単だけど、組み合わせたサービスを思いつくのは大変。

そんな時にヒントになるのが、教えてGooやYahoo知恵袋などの悩み解決系掲示板です!

ここには人々が抱えるたくさんの悩みと、その悩みに対する意見や解決方法が蓄積されています。

1.自分の強みは何か?で、

個人でお金をもらって生計を立てる際に最も大切なのは

”自分は相手にどんな価値を与えられるか?”を考えること。

というお話をしましたよね。

でも、相手なんてたくさん居すぎて分からないよね、って。

そうです!

ここなら、その”相手”の悩みがたくさん書かれているのです。

しかも参考になる回答付き。

これは参考にするしかありません。

”悩みを抱える相手”と”その悩み”を絞り込む方法として考えるのが次のポイントです。

  • 興味もある分野は、何に役立っているのか?
  • 自分が得意な分野は、誰が必要としてくれるか?
  • 自分が欲しいと思うものは、どういう状況を脱するためにあるものなのか?

この3点を明確にすることで、

おのずとサービスを提供する”相手”の人物像や悩みが浮かんでくると思います。

私を例に出すと、

興味のある分野(動物)が役立っているのは、

  • 人々の楽しみ(ペット、スポーツ、触れあい、動物園などの鑑賞)
  • 食(肉、乳)
  • 美容健康(化粧品やサプリの有効成分、オシャレのための毛皮、薬の安全性確認や病理研究のための実験動物)

自分が得意なこと(人の相談に乗ること)を必要としてくれるのは、

  • 1人で悩みを抱えている人
  • 誰かに話を聞いてもらいたい人
  • 問題の解決方法が分からない人

自分が欲しいと思うもの(アニマルセラピーをもっと簡単に学べる場)は

  • アニマルセラピーの情報が少ない
  • インターネットで調べても関連書籍や教育機関の情報がまとまって載っていない
  • アニマルセラピーを実際に行っている施設の情報があまり出ていない
  • 見学とか実習に行きたいけど、どこでどこくらいの規模でどんな活動をやっているか分からない
  • 将来仕事にしたいけど、仕事はたくさんあるのか?平均的な給料は?などの情報がほぼない
  • アニマルセラピーを仕事として行っている人の体験談を知りたい
  • 取っておいた方がいい資格はどんな物なのか分からない
  • 自分でアニマルセラピーを始める時に相談できる専門家や参考にする活動、最低限必要な知識が分からない

という状況を脱するためにある。

このように考えて、”悩みを抱える相手”と”その悩み”を絞り込み、

サービスを提供する”相手”の人物像や悩みを想像してみます。

そして、その悩みや相手の属性(性別や年齢、職業など)を教えてGooやYahoo知恵袋で検索することで

具体的な悩みがたくさん出てきます!

その悩みや回答をヒントに、

自分がその相手(社会)に提供できるサービス(〇〇な人に〇〇をしてあげる、〇〇で困っている人に〇〇を与えるなど)を具体化していきましょう。

3.今後も長く続けたい仕事は何か?

そして最後に、フリーランスとして生きていくにあたって、

仕事の軸を何にするか?つまり、長く続けたい仕事は何か?を考えます。

ヒント、というか答えはもう既に出ましたよね。

1.自分の強みは何か、2.自分が社会に提供したいサービスは何か、で考えたことを

現実のものにするためにはどんな技術や能力が必要で、今の自分には何が足りないのか?を洗い出しましょう。

まだアイデアが出たばかりのサービスです。

具体的な内容が分からなかったり、自分に足りないものが多いのは当然です。

私も同じです。アイデアはありますが、まだ1つも形になっていません。

ただ、目標となるサービスが具体化されることで、

経験として有利になりそうな仕事を選ぶことはできます。

新米フリーランスは、経験がないために単価の安い仕事をせざるを得ません。

crowdworksやLancers等を使って仕事を探しますが、その中でも将来につながる仕事を意識的に選ぶのです。

関連する分野を扱う仕事や、分野は違えどシステムがやりたい事と似ている仕事、

経験として強みになるそうな仕事、私の経歴や思いを必要としてくれそうな仕事などなど。

方向性を決めず、できることからやって経験を積むのも1つの手段ですが、

何かやりたいことがある人は、こうした意識で仕事探しをしてみましょう。

すると、のちのち実際に営業をしたり、履歴書を送ったり、サービスを提案する立場になった時に

目指してきた経緯を語る材料が格段に増えます!

4.まとめ

いかがでしたか?

私の例も参考にしながら、ドンドン具体化していきましょう。

頭で考えるだけでなく、紙に書き出す、ブログに書くなどして文字に起こした方が記憶にも記録にも残ってオススメです!

また、時間を置いて見返したり考え直したりすると、また新しい発想が生まれてくる場合もあるので

定期的に考えなおすのもおすすめです。

あなたがしたいサービスは何でしたか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
YURIE KONO世界を駆けるホースジャーナリスト
1994年生まれ、海外在住フリーランス。 ワーキングホリデーを利用しながら、ヨーロッパに住んでいます。 ▶︎2019.7~ ポーランド・ワルシャワ在住 ▶︎うまテラス、馬英語レッスン、オリジナル馬グッズ